豊橋市 K様邸 新築工事
豊橋市 注文住宅
タイプ別にみる|注文住宅
建築中レポート
- 1. 2022年07月26日
-
ROOM TOUR動画
男どもよ『刮目せよ!!』マットブラックのガルバリウムは、男性からの支持率ナンバー1。シンプルなのにカッコイイ。いやシンプルにしたからこそ黒色の外壁が剛悍で、威風堂々としたたたずまい。
- 2. 2022年07月12日
-
お引渡し
本日K様邸お引渡しでした!誠におめでとうございます。
太陽住宅より、お祝いで「モンステラ」という観葉植物を進呈させて頂きました!
今後も長いお付き合いよろしくお願い致します。
- 3. 2022年06月11日
-
施主検査
本日施主検査を行いました。ご夫婦で隅々まで見ていただきました!お引渡しが楽しみですね♪
- 4. 2022年06月10日
-
外構工事
いよいよお引渡しまでラストスパートです!本日、外構工事を行っております。
- 5. 2022年06月03日
-
社内検査
本日社内検査を行いました。女性社員を含め、隅々までチェックさせていただきました。
- 6. 2022年05月20日
-
トイレ設置
トイレが付きました!こちらのトイレスペース幅は通常910㎜のところを300㎜大きめの1,210㎜となっておりますので、広いトイレとなりました。トイレの中に手洗いも付いていて素敵なトイレですね♪
カウンター・・・無垢の木収納 タナモノ ニュージパイン/ナチュラル
クッションフロア・・・サンゲツ HM-10095
手洗い器・・・サンワカンパニー レプト手洗ボウル WA13121
- 7. 2022年05月10日
-
クロス貼り
クロスを貼っています。先日パテ処理を丁寧に作業して頂いたのでクロス貼りの完成が楽しみですね!
- 8. 2022年05月07日
-
パテ処理
本日はパテ処理をしております。クロスを美しく貼るための下地である「パテ処理」!これでクロス貼りがほぼ決まるといってもいいほど重要な工程です。職人のNさんはとても丁寧にパテ処理を行ってくださっており、熱く語ってくださいました。なんと!3回も塗るんです!「手間がかかるけど仕上がりが違うんですよ~僕のこだわりです。」と話して下さいました。クロス貼りが楽しみですね♪
- 9. 2022年05月06日
-
玄関回り
玄関回りに無垢の木が貼られました。ガラっと雰囲気が変わり、とてもおしゃれになりました!!
- 10. 2022年04月25日
-
キッチン取付中
本日、キッチン取付作業をしております。K様邸はTOTOの上位シリーズ《ザ・クラッソ》を採用しました。TOTOオリジナルの除菌水を使いたいのでこちらを選びました!色はなんとえんじ色です!映えますね♪お披露目が楽しみです!
- 11. 2022年04月25日
-
基礎立上部分刷毛(はけ)中
基礎の立上り部分の刷毛(はけ)引きが作業をしています。
- 12. 2022年04月19日
-
キッチン腰壁カウンター下地
対面キッチンの腰壁カウンターの下地が出来上がりました。
- 13. 2022年04月04日
-
階段の施工完了しました。白い階段で素敵です♪すぐに養生させていただきます。これで2階への行き来が楽になります。
- 14. 2022年04月01日
-
石膏ボード施工
室内の壁の部分の石膏ボードの施工をしております。
- 15. 2022年03月19日
-
クロスなどの内装打ち合わせ
クロスなどの内装打ち合わせをしました!長時間おつかれさまでした。アクセントクロスなども素敵なものをお選びになっていたので、お家の出来上がりがより一層楽しみですね♪
- 16. 2022年03月12日
-
フローリング
フローリングの施工が始まりました。施工後は傷がつかないようすぐに養生をします。
- 17. 2022年03月11日
-
足場
足場が撤去されて外観がお披露目されました!黒のガルバがとても素敵です♡
- 18. 2022年03月10日
-
ユニットバス
TOTOサザナのユニットバスが設置されました。床とカウンターはベージュ、壁はプリエベージュ、アクセント壁はリフルブラウン、浴槽は人造大理石でジュエリークリームを選ばれました。全体的にベージュで統一されていて素敵です。太陽住宅は標準(TOTOの場合)で人造大理石の浴槽を採用しております。傷がつかないようすぐに養生してありますので、お披露目は後日となります。
- 19. 2022年03月09日
-
フローリング
2Fのフローリングの施工が完了しました。施工後は傷がつかないようすぐに養生をします。
1Fフローリング・・・LIXIL ラシッサDフロア耐水・ペット マーブルホワイト調
2Fフローリング・・・ウッドワン コンビットリアージュ152 ライトブラウン色(ブラックチェリー柄)
- 20. 2022年03月02日
-
防火サイディング工事完了
玄関ドア横の防火サイディングが貼られました。この上に無垢の板が貼られます。
- 21. 2022年02月26日
-
外壁(ガルバリウム鋼板)工事
ガルバリウム鋼板の施工が始まりました。色はブラックでとてもステキですね♪あと少しで足場が撤去されるので外観のお披露目も待ち遠しいです。
- 22. 2022年02月22日
-
気密測定
家の気密性を測定する気密測定を行いました。機械で室内を負圧状態にさせて測定します。結果はC値0.3でした!数字が小さいほど高気密で毎度1.0より良い数値が出るようにしてきました。良い結果で安心ですね♪
- 23. 2022年02月19日
-
吹付断熱工事
屋根と壁に断熱材が吹き付けられました。厚めに吹き付け、余分なところは削っていきます。
- 24. 2022年02月12日
-
外部胴縁工事
透湿防水シートの上に通気胴縁が施工されています。構造材と外壁材の間に通気層を作り構造材を乾いた状態に保ちます。
- 25. 2022年02月11日
-
透湿防水シート
外壁にタイベックという透湿防水シートが貼られました。「透湿」で湿気を通し木材を常に乾燥状態に保ち「防水」で水の侵入を防ぎます
- 26. 2022年02月04日
-
サッシ
サッシの取り付け工事が始まりました。YKKapの樹脂サッシを採用です。断熱性能が上がりますね!
- 27. 2022年02月03日
-
屋根
ガルバリウム鋼板の屋根が施工されました。
- 28. 2022年02月01日
-
ルーフィング施工
瓦やスレート、ガルバリウム鋼板などの屋根材の下に敷くシート状の防水建材のことをルーフィングといいます。
- 29. 2022年02月01日
-
建方工事2
K様上棟おめでとうございます!!!本日は大工さんスペシャルメンバーだったため、とても早く出来ました!形になってきて、これから楽しみですね♪
- 30. 2022年02月01日
-
建方工事1
建方工事中です。大工さんがせっせと作業を進めています!
- 31. 2022年01月31日
-
先行足場工事
いよいよ明日の棟上げ工事を控え、外部の足場組立が行われました。
- 32. 2022年01月09日
-
基礎工事完了
型枠が外され基礎工事が完了しました。
クラックや空洞の有無などをチェックしました。
基礎内部もしっかり清掃してあります。
- 33. 2022年01月06日
-
給配水工事
従来の先分岐配管方式の工法とは異なり、ヘッダーを給湯器やパイプシャフト周辺に設け、あらかじめヘッダーから各給湯器までタコ足状に敷設した『さや管ヘッダー工法』を採用しています。
- 34. 2021年12月28日
-
基礎立上り打設
基礎の立上りコンクリート打設が完了いたしました。コンクリートがしっかり乾いて型枠が外れれば基礎工事が完了です。
- 35. 2021年12月25日
-
ベースコンクリート打設(ベタ基礎ベース)
配筋検査が終了し、生コンをベタ基礎の床ベース部分に打設します。
コンクリートを流し込む際には空気(気泡)が出来てしまいますので、バイブレーター機械を使用し振動を与え、内部の空気を抜きます。
最後に表面をコテで平滑にしたらコンクリート打ち込み作業は完了です。
- 36. 2021年12月21日
-
基礎配筋工事
基礎配筋工事が進んでいます。
配筋が全て終わると、図面通りに施工されているかどうか住宅瑕疵担保責任保険による検査が行われます。
- 37. 2021年12月18日
-
防湿シート・基礎底版の型枠
白いシートが防湿シートです。床下からの湿気をシャットアウトする特殊なシートのことです。
ベタ基礎の底版を打つための型枠が組まれました。
- 38. 2021年12月14日
-
水盛遣方&地ならし
いよいよ工事がスタートしました。
水盛遣方は建築物の位置、通り、高さ、水平を決めていく作業です。
今後の工事のためにもとても重要です。
- 39. 2021年11月27日
-
地鎮祭
本日地鎮祭を執り行いました。
K様誠におめでとうございます!地鎮祭はその土地に住む神様を祭り、工事の無事を祈ります。
K様にご満足いただけるように最善を尽くして進めて参りますのでよろしくお願い致します。
- 40. 2021年11月26日
-
地鎮祭準備
いよいよ地鎮祭が明日になりました。
地鎮祭とは、建築で、基礎工事にかかる前に土地の神を祭り、工事の無事を祈る祭事のことです。
準備のために地縄を貼って、テントの準備をしました。明日は晴れるといいですね♪
- 41. 2021年11月06日
-
完成イメージ
外観の打ち合わせをして、少し仕様変更させていただきました。
- 42. 2021年11月06日
-
外観・内観 仕様決め
外観・内観の打ち合わせをしました。
あらかじめ外観等は決まっていたので、内観もスムーズに決まりました。
- 43. 2021年11月05日
-
地盤調査
地盤の地耐力(支持力、沈下量)を調査し基礎仕様、改良の可否を判断をします。
地盤調査は適正な調査結果・判定、それに基づいた施工をし万一の場合に建物が保証されることが大事なのです。
- 44. 2021年11月04日
-
完成イメージ