安心!安全!快適!地震の揺れを抑える制振ダンパー×将来を見据えたバリアフリー住宅
豊橋市 注文住宅
タイプ別にみる|注文住宅
建築中レポート
- 1. 2016年02月20日
-
完成予定パース
- 2. 2016年02月25日
-
地縄張り
I様にイメージをしていただきやすいようにビニール紐で建物の輪郭を地面に張って、配置を示していきます。
お施主様に立会いを求め確認、承認をいただく準備をしています。
- 3. 2016年02月28日
-
地縄立会い
本日、工事請負契約の取り交わしをいたしまして、その後建物の配置をご確認していただきました。
建物の配置、隣地境界からの距離、外構計画(駐車場の配置、乗り入れ)などが確認事項となります。
いよいよ工事着工です。
I様、ご満足いただけるよう精一杯努めてまいりますので、よろしくお願い致します。
- 4. 2016年02月29日
-
地盤調査 表面波探査法②
専用の車の中で数値データをとっています。
もちろん数値だけでなく、立地条件、周辺環境、土質なども踏まえ、多方面から調査を行います。
この後、各調査データを総合的に解析します。
結果がでるまでI様、少々お待ちください。
- 5. 2016年02月29日
-
地盤調査 表面波探査法①
I様邸の地盤調査が行われました。
地盤調査は、その地盤がどれだけの重みを支える力があるのかを調べるために行います。
調査結果を元に、改良工事の可否、最適な基礎仕様を判断します。
- 6. 2016年03月25日
-
白蟻予防工事(土壌)
当社の白蟻予防工事は土壌処理と木部処理の2回に分けて行っています。
今回は土壌処理です。
安全性の高い薬剤を使用しています。
- 7. 2016年03月26日
-
基礎配筋工事
構造計算をした基礎伏図をもとに配筋を行っています。
見えなくなってしまう箇所だからこそ、細かなチェックが欠かせません。
- 8. 2016年03月28日
-
先行配管工事
コンクリート打打前に水道屋さんが先行配管を行っています。
普段の生活で使用される水の処理は最も重要なものの一つです。
隠れる所でもありますのでしっかり監理していきます。
- 9. 2016年04月06日
-
立上がりコンクリート打設完了
コンクリートを打設して、養生をしています。
アンカーボルト、ホールダウン金物の位置、傾き、埋め込み寸法が設計図書通りであるかチェックは欠かせません。
- 10. 2016年04月15日
-
建て方工事進行中
I様、建て方工事に入りました。
1階部分の壁はほとんど立ち上がりました。
順調に現場は進んでおります。
- 11. 2016年04月21日
-
建て方工事終了
建物の形ができましたね。
いよいよ上棟式です。
- 12. 2016年04月22日
-
バルコニー下地
バルコニーの水勾配の規定をしっかり守りながら、根太をうっています。
その後、ケイカル板、FRP防水を施します。
- 13. 2016年04月22日
-
小屋裏収納
I様邸は1階の小屋裏を有効活用して収納を取っています。
高い所で1.4mですが、かなり広い!
羨ましい空間です。
- 14. 2016年04月25日
-
上棟式
職人さんと顔合わせ、自己紹介と挨拶。
営業部長より本音の挨拶。
I様から労いのお言葉を頂戴しまして、一本締め!
ユーモア溢れるI様のお父様お母様も見えて始終笑いっぱなしのお式でした♪
- 15. 2016年04月25日
-
上棟式
I様邸、無事上棟いたしました★
本当におめでとうございます!!!
- 16. 2016年04月26日
-
サッシ取付完了
サッシの取付が完了致しました。
上棟したばかりのお家は、柱などの木材だけの状態ですので、間取りがイメージしにくいのですが、サッシが付く事でお部屋の雰囲気が少しお分かりいただけるようになりました。
- 17. 2016年04月27日
-
制振ダンパーを取付けました。
耐力計算で必要な場所に配置していきます。
熊本地震では余震が1000回を越しましたね・・・。
本震のエネルギーを和らげ、大幅に揺れを抑えるのは勿論、繰り返しの揺れにも効果を発揮します。
- 18. 2016年04月27日
-
透湿防水シート張り完了
透湿防水シートとは、壁の中の湿気を逃がす効果と外部からの水が入るのを防いでくれる効果があります。
横張りとし、下から上に張り上げていきます。
印刷されている重ね代以上が確保されていなければいけません。
たるみがないよう100mm前後の間隔でタッカー留めしていきます。
- 19. 2016年04月28日
-
現場吹付け断熱工事②
原料やコンプレッサーを車に積んだまま施工が行なわれ、作業の効率化が図られています。
- 20. 2016年04月28日
-
現場吹付け断熱工事①
当社では現場発泡吹付け断熱を標準としています。
そのために養生をきちんとしている所です。
- 21. 2016年05月13日
-
プラスターボード貼状況
お家全体に不燃材料であるプラスターボードを貼りました。
耐火性、遮音性などがあり、家づくりには欠かせない材料です。
- 22. 2016年05月18日
-
フローリング張り完了
お部屋の多くの面積を占める場所になりますので、お色味や木目により空間の雰囲気を演出します。
施工後は、傷がつかないように保護シートを付けていきます。
完成まで全体を見ることはできませんのでシートを撤去するまで、お楽しみにお待ちください。
- 23. 2016年05月19日
-
造作工事
キッチンカウンターが付きました♪
現場でお打合せをして、高さ・奥行きを決めています。
- 24. 2016年05月19日
-
建具枠取付工事
室内の木製建具枠を取り付けています。
お打合せで選んだお色です。
建具はもう少し先の取付になります。
- 25. 2016年05月20日
-
外壁工事進行中
サイディングの施工を行っております。
アクセントとして一部色を貼り分けることで、モダンな外観に仕上りました。
張り終わり、もう間もなくすると足場撤去となりますので、是非一度お家の雰囲気を味わっていただければと思います。
- 26. 2016年05月20日
-
Rタレ壁施行状況①
I様邸の階段入り口は奥様の『可愛い感じに♪』でRになります。
出来上がりを楽しみにしていて下さいね!
大工さんがR部分を手でカットしています。
- 27. 2016年05月20日
-
Rタレ壁施行状況②
こんな感じになります♪
I様邸のポイントになりますね。
- 28. 2016年05月25日
-
造作工事
現場は今、造作工事中です。
I様、階段を上がったホールに本棚がつきました★
- 29. 2016年06月01日
-
収納位置確認
I様に現場へ足を運んでいただき、収納棚の位置を確認させてもらいました。
図面上ではなかなか伝わりにくい箇所はこのようにお打合せをさせて頂いております。
- 30. 2016年06月02日
-
伝言★
I様、ようやくキッチンが設置されます。
次回ご両親をお呼びしてのお打合せで披露いたします♪
- 31. 2016年06月02日
-
クロス下地パテ処理状況
クロスを貼る前に、パテで下地処理を行います。
この下地パテは 不陸を防ぐための大切な工程です。
ボードを打ち込んだ釘の頭など不陸の原因になる箇所は平らに修正します。クロス貼りはしっかりとしたパテの下塗りがあってこそ美しく貼ることが出来ますので、丁寧に作業を行っています。
現在下塗り中です。中塗り、上塗りと3日間の工程です。
- 32. 2016年06月09日
-
システムキッチン施工完了
I様にお選びいただきましたシンプルな白いキッチンやカップボードを設置致しました。
扉や床など、明るい色に合わせた事で、室内とのお色味のバランスがとれています。
きっと奥様の居心地の良い空間になるのではないでしょうか。
- 33. 2016年06月10日
-
クロス施工完了③
階段入り口です。
側面を可愛らしくやさしい、色のクロスをお選びいただきました。
奥様の雰囲気にとっても合っていますね!
- 34. 2016年06月10日
-
クロス施工完了②
リビングのアクセントクロスです。
外壁アクセントとマッチしています。
照明器具が取付されれば、さらにおしゃれになりそうですね♪
- 35. 2016年06月11日
-
クロス施工完了①
クロス工事完了しました。
ホワイトのクロスをベースにお選びいただきましたので、お家の中が以前よりも広く、明るく感じることができます。
- 36. 2016年06月13日
-
金物工事②
小屋裏を利用したスペースにハンガーパイプを取り付けしました。
長さにして4m程。
たくさん服が掛けられます!
- 37. 2016年06月13日
-
金物工事①
これ、室内物干しです。
棒を引っ掛けてクルクルと回すと、物干し竿が出てきます。
梅雨の時期なんて重宝しますよね。
不要な時は天井面にしまっておけるので、スッキリさせる事が可能です。
- 38. 2016年06月13日
-
バルコニー笠木施工
バルコニー笠木がつきました。
ご家族のお布団が一緒に干せる広々バルコニーですね。
物干し金物もお打合せ通りの位置に設置いたしました。
- 39. 2016年06月14日
-
エアコン設置
I様邸ではエアコンのご提案もさせていただきました。
通年エネルギー消費効率(APF)が高く、消費電力が小さいものを選んでおります。
- 40. 2016年06月14日
-
建具吊り込み工事完了
ドアの枠や、戸の枠に建具を取り付けることを「吊り込む(つりこむ)」といいます。
微調整はお引渡し直前にいたします。
ホワイトの建具は空間を広くみせますね。
- 41. 2016年06月15日
-
収納棚設置完了
ウォークインクローゼットに収納棚を設置しました。
お打合せで決めた寸法、位置で施工しております。
たっぷり収納できそうです。
- 42. 2016年06月15日
-
新建材工事①
各クローゼットに枕棚・ハンガーパイプが取り付きましたよ。
大工工事もいよいよ大詰めです。
- 43. 2016年06月16日
-
照明器具取付工事
照明器具を設置しております。
完成が近づいてきましたね。
- 44. 2016年06月17日
-
照明器具取付工事
キッチンカウンター上に可愛らしいペンダントが付きました。
壁のアクセントクロスに合うようなデザインを選ばれました。
- 45. 2016年06月22日
-
衛生設備機器取付工事②
清潔感あふれる洗面脱衣室になりました。
窓の横には棚を設置致しますよ。
- 46. 2016年06月22日
-
衛生設備機器取付工事①
工事も終盤です。
衛生設備機器が取り付けられました。
将来、ご両親との同居を考えられ手摺を設置するなどI様のやさしさに溢れたお家です。
- 47. 2016年06月23日
-
玄関ポーチ施工
左官さんがパサ(セメントと砂)をコテで均しています。
天気を気にしながらの工程になります。
- 48. 2016年07月30日
-
外構工事①
I様邸、外構工事が進んでおります。
しっかり外構の計画を立てると暮らしを豊かに演出してくれますね♪
外構が整っていることは、町並みの景観にも大きく影響し、防犯面での安心感を高める効果も期待できます。
- 49. 2016年08月01日
-
網戸設置
工事途中で『網戸はないのですか?』なんて質問を受ける事が多々あります。
網戸はハウスクリーニングが完了した後、最後の最後に取り付けますのでご安心下さい。
これにて建物は完成です!
- 50. 2016年08月01日
-
社内検査
I様邸の社内検査を行いました。
不備のある箇所はテープで印を付けていきます。
職人さん、監督だけでなく複数の目で隅々まで厳しくチェックいたしました。
少しの手直しと外構工事が終わりましたら、いよいよお引渡しです!
- 51. 2016年08月04日
-
外構工事②
暑い暑い中、職人さん達がデッキ・フェンスの取り付けを行っています。
ここまでI様邸が形になるまで多くの職人さん達が携わってきました。
これにて最後の工事となります!
- 52. 2016年08月04日
-
外構工事③
門袖も完成です!
I様、アイアンの表札もとてもおしゃれですよ♪
インターホンも設置され、いよいよお引渡しとなります!!!
- 53. 2016年08月07日
-
お引渡し②
監督・アフター担当者より、取り説等の説明を致しました。
奥様がしっかり聞いておられ、なんとも頼もしい限りです!
お暑い時期のお引越しですが、どうぞお疲れのありませんように!!!
- 54. 2016年08月07日
-
お引渡し①
本日、I様邸のお引渡しの日を迎えました。
離れて暮らすとっても明るくて楽しいお父様、お母様も来て下さいました。
しばらく会えないかと思うと淋しい気が・・・。
今後、穏やかで素敵なお二人、ご家族が毎日笑顔で楽しく生活をしていただければ幸いです。
I様、本日はおめでとうございます。
そして、本当にありがとうございました!
- 55. 2016年08月08日
-
竣工写真
- 56. 2016年08月08日
-
竣工写真
- 57. 2016年08月08日
-
竣工写真
- 58. 2016年08月08日
-
竣工写真
- 59. 2016年08月08日
-
竣工写真
- 60. 2016年08月08日
-
竣工写真