こんな赤鬼なら・・・(笑)

公開日:2016/02/04(木) 更新日:2016/04/28(木) 技術部日々のこと

こんにちは。技術部の山本です。

昨日は節分でしたね~皆様豆まき&恵方巻きモグモグされましたか?

我が家も、帰宅するなりチビ達が「鬼ちゃん面」をもって玄関先へ・・・そのまま豆まき開始です!

ちなみに写真の鬼は6歳の息子作。こんな赤鬼怖くありません(笑)

豆まきを終えて続いて恵方巻き作り。皆さんの家はどんな具でした?我が家はエビ・たまご・シーチキン・人参・きゅうり・レタス・・・iphonで南南東を確認してガブリ!ごちそうさまでした♪

   

 

もう一つ。

昨年2月に北海道の住宅現場を視察してきました。東日本大震災以降、北海道も電気代、灯油代が高騰していたので給湯・暖房設備にガスボイラーが増えているとの事でした。実際、見学させてもらった物件もガスボイラーが設置してありました。しかも写真の通りボイラーは屋内設置が標準。

ところが・・・

皆さんもご存知の通り、昨年1年で原油価格が下落。ガソリンが安くなったのはありがたいですよね!当然灯油も安くなりました。ネットで調べたところ愛知県の灯油価格の平均が

2015/1/5は1,672円/18L が 2016/1/4で1,265円/18L でした。約25%ダウン!

安くなるのは良い事ですが・・・こんな価格の乱高下があると、冬場のエネルギー消費の大きい北海道の方は大変ですよね~

エネルギー自給率6%といわれる日本。やはり化石燃料を大量消費する様な爆エネ住宅は光熱費のグリップがし辛いのでオススメできません(>_<) ※パッシブファーストのススメ

8年前に建築した我が家。オール電化なんですが・・・当時かっこよさ優先で(>_<)リビングエアコンを壁埋め込み型にしてしまい、残念ながら効率もイマイチ(ToT)深夜電力時間帯はエアコンを使いますが、それ以外の時間帯の暖房は、灯油価格の下落もあって写真の通りファンヒーターを使っています。

北海道のガスボイラー屋内設置

黒いのがアラジンのファンヒーター白いのはダイキン加湿空気清浄機

 

効率・省エネ・光熱費で考えたら、文句無く高性能壁掛けエアコンですが、単価によっては、石油ファンヒーターも悪くありません。ただ・・・デザイン性の高いヒーターがなかなかありません^^;

ちなみに、電気ヒーター・オイルヒーター・パネルヒーターはかなり光熱費がかかるので要注意です。

温暖地と言われる渥美半島ですが、やはりまだまだ朝晩の冷え込みは厳しいので暖房なしでは暮らせません。今後も省エネ暖房チェックをしていこうと思います!

17ページ (全17ページ中)