キッチンはスイージーの白ガルバのおとな可愛いお家
豊橋市 K様邸
タイプ別にみる|すべて



















洗面を外に出すことで、脱衣所は収納力を増しました!一面をアクセントクロスにしたり、クッションフロアもさりげなくラメをいれることで、おしゃれ感グッと増しました。脱衣所にはランドリーパイプが付いています。雨の日や冬など洗濯物が外で乾きにくい時、陰干ししたい時などに便利です。そして、洗濯機の上の部分にガスコンセントを設置しました。将来ガス乾燥機を少しでもお考えの方にオススメしています。後付けにすると費用も高くなり、ガスの配管も隠せれないことがあります。
クッションフロア:リリカラ LH-81099
アクセントクロス:サンゲツ FE74174(タイル調)
収納:ウッドワン 無垢の木収納[hakoキャビネット] 開き戸 オーク クリア塗装 4段引き出し オーク クリア塗装


洗面カウンターには、ナチュラルな雰囲気の無垢材を使った造作洗面が多いのですが、毎日頻繁に使う洗面台。水跳ねも気になるところです。水仕舞いを考慮して、水に強い素材のメラミン化粧板のカウンター(既製品)・収納型ミラー・可愛いタイルを組み合わせることにより、ホテルみたいでお洒落なのにかわいい洗面カウンターが出来上がりました。洗面下はルンバの待機所にする予定とのこと。
照明:DAIKO小型ペンダント DPN-41361Y
洗面化粧台:サンワカンパニー フィオレット(スノー)
三面鏡:サンワカンパニー ホテルミラーインウォールW900 KT03929N
タイル:LIXIL パールミックス DTL-R/PEX-1
水洗:サンワカンパニー ボトリー引出式混合水栓 TA05319